2010年、神奈川県の事業をきっかけに介護ロボットという新たな分野に携わるようになり、以来、全国各地で数多くの講演やセミナーを行ってきました。
新潟県主催
(新潟県新潟市)
一方的な講演ではなく、ブレインストーミングやワークショップを取り入れた、参加者が飽きずに学べる場を提供します。参加者は「気づき」と「反省」を持ち帰り、次なるアクションにつなげることができます。
福井県社会福祉協議会主催
(福井県敦賀市)
出雲市主催
(島根県出雲市)
ATCエイジレスセンター主催
(大阪府大阪市)
多数の講演やセミナーで高い評価をいただいております。公開可能な実績の一部を以下のリンクからご覧いただけます。詳細な内容については、ぜひご確認ください。
料金は、回数やテーマ、企画相談の有無、聴講者の人数や属性、その他の条件に応じて柔軟に相談に応じます。
なお、単発依頼(1日のみ、~2H)の場合の標準料金は下記の通りですが、気軽にご相談ください。
別途、当会事務所からの交通費(+宿泊費)をご請求申し上げます。
お手数ですが、下記の「講演・セミナー お問い合わせフォーム」に必要事項をご記入の上、お問い合わせ下さい。
送信後は(自動の)返信メールが届きますので、ご確認願います。
数分以内に(自動の)返信メールが届かない場合は、再度フォームにご記入の上、送信して下さい。
お問い合わせから2営業日以内に、当会より折返しご連絡いたします。
万が一、2営業日以内に当会から連絡がない場合は、大変お手数ですが改めてご連絡いただければ幸いです。
お受けできない場合でも、お返事しないという失礼な対応は致しません。必ず担当の方にご連絡いたします。
大変お手数ですが、後のトラブルを未然に防ぐためにも、依頼書の送付をお願いしております。PDF版で構いません。
依頼書のフォーマットはどのような形でも構いませんが、下記の項目については必ず明記いただけますようご協力のほどお願いします。
・日時
・会場
・依頼内容(タイトル等)
・講演・セミナーの時間
・謝礼等
・お支払い予定日
依頼書に明記された期日までにお支払いいただけますよう、よろしくお願いします。
講演・セミナーのご依頼につきましては、大変お手数ですが、下記のフォームにご記入の上、お問い合わせ下さい。
なお、下記フォームのご記入は、「お問い合わせ」であり「お申し込み」ではございません。先述の通り、「お申し込み(確定)」につきましては「依頼書」の送付をお願いしております。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信内容を確認する」ボタンをクリックして下さい(1回のみ)。
【メールアドレスをよくご確認下さい!】
個人情報の保護について
ご提供いただいた個人情報は、厳重に管理し、当会が定めるご案内目的以外、法令に定める場合を除き、個人データを事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供することはございません。詳しくは「個人情報の取り扱い」ページをご覧下さい。
まもなく公開予定です(近日公開)